

原発に頼らない電気を作り出せる喜びは大きいものですが、自然と共存できる発電所でなければなりません。
大雨や台風の後には必ず現地を訪れ、入念なチェックを行っています。
自然環境に負けないよう発電所の強度を高め、安心して電気をお届けできるようにこれからも見守り続けていきます。


理事会
理事会は日常的な最高決定議決及び執行機関で、理事一人ひとりが責任を持って活発な意見交換を行っています。「ひとりの母親、ひとりの女性、ひとりの人間」としての感覚を大事にし、お互いに尊重し合えるような民主的な関係性を育んでいます。
最新のブログ記事
-
2022.05.20
姶良エリア
「グリーンコープマルシェinあいら」を開催します♪あいら支部♪
-
2022.05.20
吉野寺みらい食堂
吉野寺みらい食堂からのおたより~5月28日のご案内~
-
2022.05.19
店舗「みらい」
店舗みらい店がInstagramをはじめました(^^)。
-
2022.05.11
グリーンフレンズかごしま
グリーンフレンズかごしま ~aozora~ ♪あいら支部♪
-
2022.05.11
グリーンフレンズかごしま
グリーンフレンズかごしま ~KitiKitchen~ ♪かごしま北支部♪
-
2022.05.09
鹿児島北エリア
🌾こめ米ファンクラブ体験田🍚に参加しませんか♪かごしま北支部♪